2020年度 物性コース 先端科学技術セミナー日程と題目pdfファイル

タイトル

担当

日程

1

はじめに: 極限環境下の物質科学ー金属水素は室温超伝導になるかー

清水

10月7日

2

強相関電子系における量子凝縮状態 ーエキゾチック超伝導とその周辺ー

井澤

10月14日

3

計算物理の物質科学への応用

草部

10月21日

4

量子情報科学−情報科学の物理限界への挑戦-

山本

10月28日

5

レーザーによる物質科学の最前線−光物性から物質の操作まで−

芦田

11月4日

6

量子多体論の最前線 ― 強相関電子系からトポロジカル絶縁体・超伝導体まで ―

藤本

11月11日

7

機能性量子物質の最前線 ―新物質開発と新機能探索―

石渡

11月18日

8

高エネルギー固体電子分光の最先端 ー放射光とレーザーによる軌道対称性・準粒子観測ー

関山

11月25日

9

光を操る、光で操る ー光とナノ物質のインタープレイが拓く世界ー

石原

12月2日

10

スピントロニクスの現状と次世代デバイスへの展望

鈴木

12月9日

11

分子エレクトロニクスの現状と将来展望

多田

12月16日

12

強相関電子系物性の次世代ナノデバイス展開

田中

12月23日

13

核磁気共鳴(NMR)で未知なる高温超伝導現象の謎に挑む

椋田

1月6日

14

物質科学の産業応用 −スピントロニクスナノ薄膜やグラフェンを中心に−

千葉

1月13日

15

予備日

 

1月20日

16

物質科学の未来に向けて

清水

1月27日

新4年生の研究室配属について

新4年生の研究室見学および配属手続きは,CLE内の先端科学技術セミナーに掲載されています。