コンテンツへスキップ

大阪大学 基礎工学部 電子物理科学科 物性物理科学コース

メニュー
  • トップページ
  • ニュース
    • ハイライト
  • コースの特長
    • コースの概要
    • コースで身につけられるもの
    • カリキュラム
    • 先輩の声・進路
  • 研究グループの紹介
  • 学内生向け
    • 先端科学技術セミナー
    • 新4年生研究室配属について
  • 関連サイト
    • 同窓会
    • インタラクティブ物質科学カデットプログラム
    • Saturday Afternoon Physics
    • 電子物理科学科
    • 基礎工学部・基礎工学研究科
    • 大阪大学

投稿者: ishiwata

イベント

大学院受験生、高専より学部3年編入希望者のためのオンライン説明会 2023(申込み受付中)

日程: 令和5年 4月22日(土)13:00〜15:15 物 …

受賞 / 研究成果

髙橋助教らがJ. Phys. Soc. Jpn.誌に投稿した論文がEditors’ Choice及びHot Topicsに選出

髙橋英史助教と博士前期課程学生 髙橋優之らがJournal …

受賞 / 研究成果

横山講師と垰氏らがOptics Expressに発表した論文がEditor’s Picksに選出

横山知大講師と博士後期課程学生 垰幸宏氏等がOptics E …

着任

南谷英美氏が大阪大学産業科学研究所に教授として着任

物性物理科学コース・物性物理工学領域の協力講座として、ナノ機 …

受賞

後藤穣助教が令和4年度文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞

後藤穣助教が「熱駆動スピンダイナミクスによるマイクロ波現象に …

イベント

大学院受験生、高専より学部3年編入希望者のためのオンライン説明会 2022

日程:2022年4月23日(土)13時〜16時 詳細と申込は …

感謝状

野村准教授らがJAXAから感謝状を授与されました

野村准教授らがJAXAから共同研究に関する感謝状を授与され、 …

受賞

千葉教授が第39回大阪科学賞を受賞しました

同賞は、大阪を中心とした地域において科学および新技術の発展に …

パンフレット

パンフレットはこちら

検索

最近の投稿

  • 大学院受験生、高専より学部3年編入希望者のためのオンライン説明会 2023(申込み受付中)
  • 髙橋助教らがJ. Phys. Soc. Jpn.誌に投稿した論文がEditors’ Choice及びHot Topicsに選出
  • 横山講師と垰氏らがOptics Expressに発表した論文がEditor’s Picksに選出
  • 南谷英美氏が大阪大学産業科学研究所に教授として着任
  • 後藤穣助教が令和4年度文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年2月
    • 2022年9月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年1月
    • 2021年9月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2020年8月
    • 2019年12月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2017年11月
    • 2017年9月
    • 2017年7月

    カテゴリー

    • イベント
    • セミナー
    • 受賞
    • 感謝状
    • 着任
    • 研究成果
    • 記事
    Copyright © 2023 大阪大学 基礎工学部 電子物理科学科 物性物理科学コース – OnePress theme by FameThemes
    PAGE TOP